地元三河材をふんだんに使った美しく機能的で、快適な気持ちのいい毎日を。
サービス・業務内容
- 地元の三河材を使った家づくり。
- 株式会社丸山建設では、地元の三河材を使った家づくりをしています。三河材は杉や檜など、種類によって香りや肌ざわり、美しさなど様々な特徴があります。例えば、床のフローリングからは木材がもつ優しい温かみを感じたり、室内に入った瞬間は木の香りで心が癒されたりなど、そんな空間ってすごく素敵だと思いませんか?さらに、木材は年月によって「味」が出てきて、時間が経てば経つほど魅力的な家になっていきます。
あなたもそんな木材の魅力を活かした住宅に住んでみませんか? - 手刻みや塗り壁などの伝統的な工法。
- 株式会社丸山建設では、手刻みや塗り壁などの伝統的な工法を活かした家づくりをしています。
木材1本1本を見極める加工する手刻みだからこそ、大きな梁や大黒柱などで木材がもつ力強さ・美しさを活かし塗り壁の調湿機能で、夏も冬も快適な湿度を保った居心地の良い空間にいたします。
さらに、クロスなどを使わない事で化学物質のアレルギー体質の人でも快適に過ごす事が可能です。
丸山建設では、木材の美しさを活かしたデザイン性と一年中快適に過ごせる家づくりをいたします。 - 手が届く費用で夢の住宅を。
- 株式会社丸山建設では、丸太の一括購入・製材を行う事で材料の費用を抑えながら木材をふんだんに使った住宅をご提供いたします。一本の丸太から、梁や大黒柱などの大きい部材から建具などの細かい部材など切り出すことにより材料費削減と、太陽光発電などを活かしたゼロエネルギー住宅で、日々のランニングコストを抑えます。
材料費を抑える事で初期費用を少なくし、ゼロエネルギー住宅でランニングコストを抑える。だからこそ、デザインや機能性、素材にもこだわりながらも、手が届く費用で夢の住宅を建てる事が出来るのです。
- 今回は愛知県新城市にある株式会社丸山建設様に取材をさせていただきました。
取材は豊川市にある展示場にてお話を聞かせていただきましたが、展示場もすごく素敵で、本当に良い家づくりをされているんだなぁと感じました!
地元の三河材を使った住宅はデザインも住み心地もすごく良さそうで本当に魅力にあふれた家づくりをされている会社さんです!
愛知県新城市・豊川市・豊橋市を中心とした地域で家づくりをお考えの方は是非株式会社丸山建設に相談してみてください!
(インタビュアー:シュレック)
会社基本情報
社名 | 株式会社丸山建設 |
---|---|
所在地 | 愛知県新城市大野字広野70-8 |
電話番号 | 0120-45-1829 |
メールアドレス | |
ホームページ |