趣味の世界をより楽しめるようにしたい !
■ 趣味の世界をより楽しめるようにしたい !■
!裏技!表技!で快適なバイクライフをバックUP!!
・84年にロードレースライセンス習得後レースの世界にどっぷりハマリ、現在に至ります!
・学生時代はライフル射撃にはまりインターハイ出場、国体出場、ソウルオリンピックを目指し留学とも考えていましたがオートバイの魅力にはかなわずバイクショップに就職、ロード レースを中心に経験を積み重ね、平成12年9にオープンすることができました。
オープンに際しましては多数のご支援ありがとうございました!
「バイク工房オイカワ」 「オイカワRP」は健全なオートバイ業界の発展に微力ながら尽力してゆく方針です。
サービス・業務内容
- 今のメイン事業は何ですか?
- バイクのカスタムがメインです。でもご近所の方々がスクーターの修理に持ってこられることもありますし、大学生の子が原付の修理にもってくることもあります。敷居が高いと言われてしまうこともあったりしますが、そんなつもりは全然ないんですよね(笑)
- レースなどもやられていますよね?
- 僕達が学生のころは、レースバイクがかっこいい、という時代だったんです。それで僕もかっこいいなと思ってはじめました。今はレースバイクをやりたい子に僕が教えたりもしています。練習場が愛知県にはたくさんあるんですよ。うちで教えた子で、愛知県のチャンピオンになった子もいますよ。その子の実力があってこそですが、うちでカスタムしたバイクは速いんです。ずるしてるんじゃないかと言われることもあるくらいです(笑)
- 今後の夢を教えて下さい!
- 世間一般的に、バイクは不良の乗るもの、というイメージなんです。それを払拭したい。僕はバイクに乗っていたから不良にならずに済んだんです。バイクを通して最高の仲間と出会えましたしね。バイクは健全なスポーツなんです。それを皆に分かってもらいたいです。
スタッフ紹介
- 及川 哲也
店長 - 84年にロードレースライセンス習得後レースの世界にどっぷりはまりました。
学生時代はライフル射撃にはまりインターハイ出場、国体出場、ソウルオリンピックを目指し留学とも考えていましたがオートバイの魅力にはかなわずバイクショップに就職、ロード レースを中心に経験を積み重ね、平成12年9にオープンすることができました。
- 店長の及川さんは堺雅人ににてらっしゃいます!!
素敵な笑顔でした~~!!
ここでは書けないような裏話まで聞いてしまったりと、楽しい取材をさせていただきました!ありがとうございました!
(インタビュアー:ちゃんりか)
会社基本情報
社名 | バイク工房オイカワ |
---|---|
所在地 | 愛知県春日井市篠木町6丁目2495 |
電話番号 | 0568-56-0620 |
メールアドレス | |
ホームページ |